熊野の木の素晴らしさ × nojimoku製品がわかる!
\ nojimokuショールーム「木挽座」完成見学会開催 /
このたび、熊野の木の素晴らしさと、nojimokuの製品を地域の皆さまにお伝えしたく、nojimokuショールーム「木挽座」を開設しました。
築40年以上の古い建物をリノベーションする為、高い耐震性能と断熱性能を持つ建物にしたいと考え、愛知県の神谷建築スタジオさんに設計を依頼しました。
住宅医の資格も持つ木造建築に特化された設計士さんですが、神谷さんの木を使った空間デザインもまた必見です。
そして施工を担当してくださった檜作さん。nojimokuの無茶ぶりにもいつも笑顔で対応してくださり…丁寧に作り上げてくださいました。
たくさんの方々にご協力いただき出来上がったショールーム。ぜひ見学にお越しいただき、熊野の木の空間を体感してください!
日時:7月27日(土)
10時OPEN~16時CLOSE
※この日時内は自由に見学いただけます。
※駐車場のご用意がない為、なるべく徒歩でお越しいただければ幸いです。
※今回の見学会は熊野地域の方々に向けたイベントとなります。遠方の方については随時ご予約を受け付けており、別途ご案内いたします!お気軽にお問い合せください。

同じタグの最新記事
-
2025.05.08 Thu/ writer: nojimoku「旭日小綬章」を受章いたしました
-
2025.02.14 Fri/ writer: nojimokuのじもくまのパネル(杉)に新しい厚みが登場!
-
2025.01.15 Wed/ writer: 野地伸卓濱田、のじもく卒業するってよ
-
2024.09.03 Tue/ writer: 岡田まり「ソトノノノ床壁プロジェクト」
-
2024.08.09 Fri/ writer: nojimokuお盆休みのお知らせ
タグ一覧
- おもしろさ、ふつふつ。 (4件)
- お知らせ (22件)
- ソトノノノプロジェクトwith近畿大学 (1件)
- トピック (70件)
- のじもくインターン生のブログ (12件)
- のじもくツアー (10件)
- 木宰治のウッドバイ (5件)
- 木材 (5件)
- 社長ブログ (5件)
- 遊木の改修プロジェクトwith早稲田大学 (20件)
