靴下を履いているのがもったいない
と感じるような足触り体験
無垢材の強みである、香りと木の肌触り。その可能性を最大限に引き出すのが、nojimokuのフローリング材です。強度や耐久性などは踏まえた上で、その先を行く、足から味わう木材のありかたをご提案します。踏んでよし、座ってよし、寝転んでよし。家の中で、一番身体に直接触れる木材だからこそ、触って楽しめることにこだわりました。
設計 nLDK一級建築士事務所
施工 株式会社IFA住宅設計室
撮影 笹倉洋平
無垢材の強みである、香りと木の肌触り。その可能性を最大限に引き出すのが、nojimokuのフローリング材です。強度や耐久性などは踏まえた上で、その先を行く、足から味わう木材のありかたをご提案します。踏んでよし、座ってよし、寝転んでよし。家の中で、一番身体に直接触れる木材だからこそ、触って楽しめることにこだわりました。
nojimokuのフローリング材は、なにより「足触り」を大切にした製材・加工を行っています。木の強さを損なわないようにしながらも、柔らかな肌触りを残す細やかな乾燥。人の手をかけ、時間をかけることで、木材の香りも残ります。その他ベタつかない塗装や、ぬくもりを感じる分厚い床板の寸法など、フローリングを味わっていただくために工夫をこらしました。裸足で歩きたくなる、無垢材のフローリング。足だけでなく、たまに寝転がって、全身でも味わってみるのも良いかもしれません。
触れて楽しい木の板は、生活の中で傷ついたり、凹んだりするもの。ですが、それもまた木の味わいにコクを加えます。暮らしの思い出が刻み込まれながら、じっくりコトコト。そんな変化を楽しむ暮らしを、nojimokuのフローリングは提供します。
また、お客様のご要望にお答えするため、nojimokuのフローリングは様々なサイズに対応しております。一般的な規格はもちろん、木を最大限楽しむための様々なこだわりにお応えするために。
仕上げ
サンダー仕上げ
超仕上げ
浮造り仕上げ(※杉のみ)
塗装
蜜ロウ・ワックス
プラネット
オスモ
加工
床暖房仕様
エンドマッチ加工
一本の丸太を製材すると、切り出された箇所や丸太によって、様々な個性を持つ木材ができあがります。nojimokuでは、用途や質などを鑑み、節や色合いの違いをもとに、これらを大きく7つの等級へと振り分けています。
Q.日々のお手入れはどうすれば良いですか?