2025.06.18 Wed

writer

野地麻貴

竹中工務店の皆様が木挽座へご見学!

#トピック

先日、木挽座へ見学にお越しいただいた竹中工務店の方々。国産材や林業の現状、製材とは何か、セーザイゲームなど……木について深くお話しする貴重な機会となりました。

私たちが大切にしているのは、「まず知っていただくこと」。
国産材の魅力や可能性を知ることで、これからの内装・外装にもっと木材を取り入れていただけるきっかけになればと願っています。

共に木のある暮らしを広げ、木質化を推進する未来へ。
nojimokuはこれからも、皆さまと一緒に国産材を活用していきたいと思っています!

同じタグの最新記事
  • お盆休みのお知らせ
    2025.08.07 Thu
    / writer: nojimoku
    お盆休みのお知らせ
  • クロカベヒノキが北海道の室内に!北欧風空間を彩る黒の魅力
    2025.08.07 Thu
    / writer: 野地麻貴
    クロカベヒノキが北海道の室内に!北欧風空間を彩る黒の魅力
  • 桧の『こなみいた』と杉外壁が織りなす空間の個性
    2025.08.07 Thu
    / writer: 野地麻貴
    桧の『こなみいた』と杉外壁が織りなす空間の個性
  • 杉デッキが彩る銚子川の憩いスポット『やどりぎ』
    2025.08.07 Thu
    / writer: 野地麻貴
    杉デッキが彩る銚子川の憩いスポット『やどりぎ』
  • 竹あかりが彩る花の窟神社の七夕まつり
    2025.08.07 Thu
    / writer: 野地麻貴
    竹あかりが彩る花の窟神社の七夕まつり
タグ一覧
一覧へ戻る

OTHER NEWS

その他の新着記事