杉の赤身材を使った小幅板風羽目板。
天井に使っていただいた事例のご紹介です。

深みのある赤身の色合いと、繊細なスリットのリズムが、
空間に静けさと奥行きを添えています。

自然素材ならではのやわらかな空気感。
時間とともに移ろう表情も魅力のひとつです。
設計:月明設計室様
同じタグの最新記事
-
2025.07.10 Thu/ writer: nojimokuゆかいなコンテナ試作レポート vol.2
-
2025.07.04 Fri/ writer: 早稲田大学 高口研究室「新兵衛屋」さんのかまぼこ工場を見学させていただきました!
-
2025.06.28 Sat/ writer: 野地麻貴リオタデザイン関本さんが熊野来訪!nojimokuのものづく……
-
2025.06.27 Fri/ writer: 早稲田大学 高口研究室「オール熊野NO1フェスティバル」に参加しました!
-
2025.06.18 Wed/ writer: 野地麻貴大阪・関西万博でnojimoku製品が多彩に活躍!ミャクミャ……
タグ一覧
- おもしろさ、ふつふつ。 (4件)
- お知らせ (22件)
- ソトノノノプロジェクトwith近畿大学 (1件)
- トピック (78件)
- のじもくインターン生のブログ (12件)
- のじもくツアー (10件)
- ゆかいなコンテナプロジェクトwith武蔵川女子大学 (1件)
- 木宰治のウッドバイ (5件)
- 木材 (5件)
- 社長ブログ (5件)
- 遊木の改修プロジェクトwith早稲田大学 (22件)
