「nojimokuの製品を使うとこんな空間になる」
サンプルや写真だけでは伝えきれない製品のことを実際の空間を通じて体感して欲しい。
そんな思いから、nojimokuショールームをつくるプロジェクトを立ち上げました。
床板や羽目板、造作材、巾接ぎパネル、外壁材など。スタンダードな製品から少し特殊なプロダクトまで。
様々な製品を使った空間作りに取り掛かっています。4月完成に向けて、現在絶賛建築中。

見て触って、香りを感じて・・熊野材を存分に味わえるショールームとなる予定です。
完成した際はぜひお気軽に遊びに来てください!

同じタグの最新記事
-
2025.08.07 Thu/ writer: nojimokuお盆休みのお知らせ
-
2025.08.07 Thu/ writer: 野地麻貴クロカベヒノキが北海道の室内に!北欧風空間を彩る黒の魅力
-
2025.08.07 Thu/ writer: 野地麻貴桧の『こなみいた』と杉外壁が織りなす空間の個性
-
2025.08.07 Thu/ writer: 野地麻貴杉デッキが彩る銚子川の憩いスポット『やどりぎ』
-
2025.08.07 Thu/ writer: 野地麻貴竹あかりが彩る花の窟神社の七夕まつり
タグ一覧
- おもしろさ、ふつふつ。 (4件)
- お知らせ (23件)
- ソトノノノプロジェクトwith近畿大学 (1件)
- トピック (84件)
- のじもくインターン生のブログ (12件)
- のじもくツアー (10件)
- ゆかいなコンテナプロジェクトwith武蔵川女子大学 (1件)
- 木宰治のウッドバイ (5件)
- 木材 (5件)
- 社長ブログ (5件)
- 遊木の改修プロジェクトwith早稲田大学 (22件)
