「nojimokuの製品を使うとこんな空間になる」
サンプルや写真だけでは伝えきれない製品のことを実際の空間を通じて体感して欲しい。
そんな思いから、nojimokuショールームをつくるプロジェクトを立ち上げました。
床板や羽目板、造作材、巾接ぎパネル、外壁材など。スタンダードな製品から少し特殊なプロダクトまで。
様々な製品を使った空間作りに取り掛かっています。4月完成に向けて、現在絶賛建築中。

見て触って、香りを感じて・・熊野材を存分に味わえるショールームとなる予定です。
完成した際はぜひお気軽に遊びに来てください!

同じタグの最新記事
-
2025.07.04 Fri/ writer: 早稲田大学 高口研究室「新兵衛屋」さんのかまぼこ工場を見学させていただきました!
-
2025.06.28 Sat/ writer: 野地麻貴リオタデザイン関本さんが熊野来訪!nojimokuのものづく……
-
2025.06.27 Fri/ writer: 早稲田大学 高口研究室「オール熊野NO1フェスティバル」に参加しました!
-
2025.06.18 Wed/ writer: 野地麻貴大阪・関西万博でnojimoku製品が多彩に活躍!ミャクミャ……
-
2025.06.18 Wed/ writer: 野地麻貴大阪・関西万博カタールパビリオンにnojimokuの杉材が採……
タグ一覧
- おもしろさ、ふつふつ。 (4件)
- お知らせ (22件)
- ソトノノノプロジェクトwith近畿大学 (1件)
- トピック (77件)
- のじもくインターン生のブログ (12件)
- のじもくツアー (10件)
- 木宰治のウッドバイ (5件)
- 木材 (5件)
- 社長ブログ (5件)
- 遊木の改修プロジェクトwith早稲田大学 (22件)
