2023.05.23 Tue

writer

早稲田大学 高口研究室

「オール熊野No1フェス」に参加します!

#お知らせ, #トピック, #遊木の改修プロジェクトwith早稲田大学

こんにちは、早稲田大学の梅澤です。
今回は5/28に開催される「オール熊野No1フェス」のお知らせをさせていただきます!
早稲田大学の高口研究室も今回このフェスに参加させていただく予定です。

内容としては、間伐材を利用して、コースターを作ることができるブースを出展予定です。間伐材の丸太から、自分でコースターを切り出し、やすり掛けをしてデコレーションしていただきます!    (参加費は500円の予定)

この取り組みは、本来は捨てられてしまう間伐材に新たな価値を見つけようという発想から始まりました。前記事でご紹介しました間伐体験にて私たちが間伐した材を当日は使用します。

後々は、夏季に開催予定の「くまのこどもだいがっこう」で、さらに発展させた「伐り作り稼ぐ森の管理人体験」のプログラムに繋げていきたいと考えています。

当日は早稲田大学だけではなく、同じく熊野を拠点に活動している近畿大学や三重大学の学生も参加予定です。みなさんのご参加お待ちしております!今回のイベントを通じて少しでも木材や林業に興味を持っていただけましたら幸いです。

文責:早稲田大学高口研究室 梅澤 美菜

同じタグの最新記事
  • 2023.10.22 Sun
    / writer: 野地麻貴
    ウッドデザイン賞2023
  • 2023.10.16 Mon
    / writer: 早稲田大学 高口研究室
    第0回熊野こどもだいがっこうに参加してきました!その2:2日……
  • 2023.10.03 Tue
    / writer: 早稲田大学 高口研究室
    第0回熊野こどもだいがっこうに参加してきました!その1:熊野……
  • 2023.07.05 Wed
    / writer: 野地麻貴
    HInokinoHIの活用事例
  • 2023.07.05 Wed
    / writer: 早稲田大学 高口研究室
    IHOKI BASE ウッドデッキ計画 ~施工編~
一覧へ戻る

OTHER NEWS

その他の新着記事